メニュー

採用情報

当院について

当院は地域に高度な専門医療を提供する「膠原病リウマチ内科専門クリニック」であると同時に、みなさまの「かかりつけ医」として、安心して健康な生活をおくれるように全人的な医療を行う「総合内科クリニック」です。

地域に「膠原病リウマチ内科専門クリニック」はほとんどありません。だからこそ、強い使命感を持って、富士・富士宮に常に最新の医療を提供する必要があります。一方で、天間・鷹岡地区の医療インフラとして、住民の皆様がなんでも気軽に相談できるような敷居が低いクリニックを目指しています。

そのようなクリニックを実現させるために、なによりも笑顔、挨拶、コミュニケーションを大事にしていきます。

現在、医師1人、看護師5人、事務2人の合計8人(うちパートは1人)でクリニック運営をしています。

採用に関する特記事項

看護師は内科勤務経験者。

リウマチ財団登録リウマチケア看護師取得のための教育補助あり、取得後資格手当あり。

診療放射線技師は有資格者。

日本リウマチ学会登録ソノグラファー取得のための教育補助あり、取得後資格手当あり。

医療事務は未経験者、新卒可。

診療情報請求事務能力試験のための教育補助あり、取得後手当あり。

★★職種を問わない仕事内容★★

受付や電話応対、カルテ整理、会計、締め作業、掃除、戸締まり、院長のサポートなどなど

求める人物像

周囲への配慮を第一に考え、クリニックを前に進められる人。

募集職種

現在は、診療放射線技師(短時間常勤 8:30~16:00)さんを募集しています。

応募や問い合わせは直接クリニック(0545-67-2520)までご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。

募集要項

【勤務日、勤務時間】平日8:30~18:30(休憩1時間) 水曜日8:30~12:30(休憩なし) 第1・3・5土曜日8:30~14:30(休憩30分)

【休日】第2・4土曜日、日曜日、祝日

【給与】経験・資格を考慮し決定します。

【定期昇給】あり(主任が人事考課を行い、毎年4月に昇給します。)

【賞与】あり(常勤、短時間常勤、パートのすべての職種に就業時間に応じて、支給しています。)

【福利厚生】医師国保、厚生年金完備

【退職金制度】あり

・・・・・・・・・・・・・

*基本理念 

   ほっとひと息つけるクリニック

*行動目標 

 welcoming(歓迎、気さく) 

      -笑顔でお迎えします。

 dedicated(熱心、専念) 

      -富士・富士宮地域に丁寧なリウマチ医療をお届けします。

 committed(献身的、誓約) 

      -地域医療インフラとして、天間・鷹岡地区の住民の健康を第一に考えます。

 

【院長挨拶】

こんにちは。のばなクリニック院長の山﨑賢士です。

当クリニックは、リウマチや膠原病の専門施設として最新の治療法を取り入れ、富士・富士宮のリウマチ患者さんの個々のニーズに合わせたケアを提供することを大切にしています。同時に天間・鷹岡地区の医療インフラとして地域住民の皆さまの健康を守るために日々診療を行っています。

当クリニックのスタッフは、常に前向きで、知識やスキルを磨くことに余念がありません。彼女たちは一歩ずつ前に進み続ける姿勢を持ち、クリニック全体が成長する原動力となっています。当クリニックでは、子育て中のスタッフを大切にしています。家庭と仕事の両立ができる環境を整え、働きやすさと安心感を提供することに努めています。

私たちは、患者さまが「ほっとひと息つける」ために最善を尽くすことを信条とし、スタッフ全員がその理念を共有しています。リウマチや膠原病診療に情熱を持ち、共に前進していく仲間を、私たちは心から求めています。ぜひ、あなたの力を当クリニックで発揮し、富士・富士宮のリウマチ医療の未来を一緒に築いていきましょう。

院長 山﨑賢士

 

【看護主任挨拶】

こんにちは。皆様のおかげで2024年9月で開院1年になります。心より感謝申し上げます。

当クリニックは基本理念のほっとひと息つけるクリニックをスタッフ全員で共有し、行動目標にもある「笑顔」を大切に毎日患者様と関わらせていただいております。リウマチ専門施設であるクリニックには、多くの関節リウマチ患者さんや膠原病患者さんが来院され、それらの疾患特有の様々な不安を抱えた患者様ひとりひとりに寄り添う看護を目指しています。そのために、日ごろからそのケアについて学び、悩み、考えてリウマチケア看護師としてのキャリアを前に進めていっています。専門的な関わりができることは、責任が大きくなりますが、その分やりがいが生まれ、充実感を感じれると思います。クリニックは、そのためのキャリアアップ支援も充実しています。

また、当クリニックの看護師は看護師業務だけではなく、受付・会計業務をはじめ、掃除や戸締りなどのバックヤード業務をします。院長のそのような方針のもと、スタッフ全員が協力し支えあうことで、だれが欠けてもクリニックが通常運営ができるように常日頃からできることを増やしていますので、家庭がある方でも安心して働けるクリニックです。第2・4土曜日が休診日のため、月に2回は連休がしっかりとれることはとてもありがたいですね。こどもとお出かけしたり、家族とゆっくりする予定がたちやすいので、ストレスなく働き続けることができています。わたしたちと一緒に成長し、助け合い、笑顔で働いていただける方をスタッフ一同お待ちしております。

看護主任 仲神あさみ

 

【事務主任挨拶】

こんにちは。当クリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

当クリニックは、2023年9月に開院したばかりの新しい施設ですが、地域の皆さまの健康を支えることを使命として、リウマチや膠原病の治療をはじめ、総合内科クリニックとして天間・鷹岡地区の住民の皆さまの様々な健康問題に取り組んでいます。私たちは、患者さまひとりひとりに寄り添い、「その人をまるごと」支える医療を提供することを目指しています。

当クリニックでは、スタッフが能動的に仕事を見つけ、職種問わずに周りのサポートをするというチームワークを大切にしています。スタッフ全員が患者さんを第一に考え、そのために一緒に働く仲間のために常に動いています。忙しい日でも昼休みには交代で休むなどの工夫をすることで必ず1時間の休憩を確保しています。オンとオフをしっかりと区別できる職場です。月の残業時間は平均30分前後で、有給はスタッフ1人あたり平均1日/月程度の消化率です。8人中5人のスタッフが子育て中ですので、家庭と仕事の両立をしっかりとサポートする環境を整え、お互い助け合いながら仕事をしています。

教育制度やキャリアアップの支援も充実しており、リウマチケアナースやリウマチソノグラファー、診療情報請求事務能力試験の取得に関しての支援制度があります。成長を続けながらやりがいを感じられる職場です。私たちと一緒に、地域の皆さまに信頼される医療を提供し、共に成長していける仲間をいつでも歓迎しています。

事務主任・看護スタッフ兼任 山﨑由佳

 

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME