メニュー

のばなぶろぐ

プラバンづくり (2025.03.06更新)
ゲームボーイは買ってもらえなかった、目が悪くなるから。その成果があり、今でも僕は裸眼でなんとかなっている。そのかわりに、ポケモンには触れずに大人になった。ポケモンは今でも大流行しているからすごいなと思… ▼続きを読む

月と散文 (2025.03.05更新)
もう15年近くも遡らないと、研修医だった頃に戻れない。 とても好きな番組があった。「ピカルの定理」だ。僕は3階に住んでいて、同じマンションの4階に住んでいた友達の家で何曜日だったか(たしか月曜日だっ… ▼続きを読む

アナログ (2025.02.16更新)
土曜日の夜にAmazon Primeで「アナログ」を観ました。   携帯電話をもっていないので、毎週木曜日にカフェで待ち合わせをする。 会えるかわからないその不確かさが、奇跡や運命感を… ▼続きを読む

速報です (2025.02.01更新)
リウマチ専門職に、リウマチ財団登録リウマチケアナースがあります。 はじめて今年、2人のリウマチケアのばなーすが誕生いたしました。 もちろんこれまでも、資格関係なしに、ひとりひとりの患者さんの個々の… ▼続きを読む

職員面談 (2025.01.31更新)
毎年この時期に、職員面談をします(まだ2回目です)。 去年は僕が全員とフリースタイルで面談してました。 今年の試みは、職員と直接の面談をしないという試みです。そのほうが、忌憚ない気持ちが聞けるかな… ▼続きを読む

トランプ (2025.01.20更新)
偶然ですが、最近、体操のない日で、時間のある夕食後には「ババ抜き」を5人でしています。 「ババ抜き」をするために、みんなお風呂に早く入ります。 夕食を食べ、なんらかのデザートを食べたら開始です。 … ▼続きを読む

ザオラル (2024.12.22更新)
今日はクリニックで目を覚ます。 プリンターに「ザオラル(ドラクエの有名な呪文。仲間を生き返らせるけれど、成功率は100%ではなく、失敗することもある、「ドキドキ感」が魅力。)」をかけるべく、届きたて… ▼続きを読む

大感謝 (2024.12.15更新)
今日は3人のこどもが通う体操教室の大掃除の予定です。 3階建ての立体的な体育館です。すべて合わせた延床面積では高校の体育館くらいあると思います。館長が夫婦ではじめて、現在はそのこどもたちの代が教えて… ▼続きを読む

世界中の誰よりきっと (2024.12.08更新)
僕が生まれたのは1985年。 まだ小さい頃に流れていた音楽の記憶は曖昧なはずなのに、「世界中の誰よりきっと」の音色は深く心に残っている。 1992年に大ヒットしたらしいこの曲は、街のどこを歩いてい… ▼続きを読む

サラッとした1日 (2024.11.17更新)
「今日はとと(僕はととと呼ばれています。)の誕生日だよ」と母親に伝えられた小学校2年生の長女あーちゃんは、あわてて洗面所で化粧をする母親のところに飛んでいき、(えっ何も用意してないんだけど、、、)と報… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME