のばなぶろぐ
お盆休み
(2024.08.16更新)
こども3人が体操の合宿に参加してきました。親から離れて3泊4日を過ごすというものでした。
母親とは初めての長いお別れだったので、少し不安もありましたが、無事に全日程を終えて元気に帰ってきた姿を見て、… ▼続きを読む
シーラカンスにも好酸球はいる
(2024.07.28更新)
水曜日、前もって荷物を送っておこうと思い、セブンイレブンにスーツケースを持っていきました。宛先は好酸球疾患に関する全国講演会が行われるホテルなので、その案内状をみたら。なんと、講演会は日曜日の午前中で… ▼続きを読む
便利なもの
(2024.07.10更新)
最近、冷凍フルーツ(特にマンゴー、ブルーベリー)にハマっています。
冷凍フルーツ、ただの保存方法の一つと思われがちですが、実はとても素晴らしい食べ物なんです。新鮮な果物をそのままの状態で凍らせること… ▼続きを読む
のばなだぞう
(2024.06.01更新)
ロゴから飛び出してきたぞうがクリニックを歩き回っていました。
今日からクリニックでみんなと一緒に暮らしていきます。
どうもありがとうございました。… ▼続きを読む
遠征
(2024.05.30更新)
木曜日の午後に休診という、患者様には大変ご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんでした(4月末に突然日時が指定されて決まったものだったもので、、、)。
本日の午後は新規個別指導(開院して1年程度で… ▼続きを読む
キャッチボール
(2024.05.27更新)
20年ほど前に高校の体育の授業でヘッドスライディングをして、右肩関節の脱臼グセがあるので、僕はアンダースローでしか投げれません。
息子はイオンで母親に買ってもらった親子グローブの固くて小さいグローブ… ▼続きを読む
しんきいってん
(2024.05.20更新)
先週末に2か月振りに浜松に行ってきました。
土曜日の夜に大学の免疫内科の同門会、翌日曜日には家族が合流して聖隷浜松病院での上司の宮本先生の「みやもと内科リウマチ科クリニック」の内覧会、のちに仲良くし… ▼続きを読む
神戸へ
(2024.04.20更新)
朝起きて、今日の仕事を終えてから着替える分と明日の分の着替えを用意したら、アニメ「キャプテン翼」に夢中な息子の片手間のハイタッチをもらい、玄関まで見送りに来てくれた娘にハグをして、家を出発。今日は晴れ… ▼続きを読む
さくら
(2024.04.07更新)
クリニックの待合室からみえるさくらが満開です。
いつ咲くかな、まだかなと待ちわびていました。
咲き始めてから、咲き乱れるまで、毎日気にしてたことって今までなかったです。
距離と頻度ですね… ▼続きを読む
書く、創る
(2024.03.13更新)
原稿を書く、スライドを創る。
こういったことは、早く寝て、深夜にやるとはかどります。
大学の同門会の年会誌の原稿、市民公開講座の広報記事を一筆書き。
6月からの講演会シリーズのテーマを詰め、スラ… ▼続きを読む